忍者ブログ

Paulownia House

手芸・料理・お菓子のことと、たまに真面目なことを書いています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日のメニュー(7/19)

通常の仕事が佳境に入っているにも関わらず、急ぎの仕事が入ってしまい、昨日からほぼ徹夜状態です。急ぎの方はなんとか無事済ませ夕方には先方に納品できたけれど、もう一つがまだ終わってなくて、こちらは明日の朝一番には納品しなくちゃならいから、今日も多分寝れません。本当はブログに顔を出すような暇はないはずなんだけど、こうやって息抜きしないとどうにかなりそうです。

とはいえ、仕事以上に待ったなしなのが育児と家事(子供限定)。
母親なのだから仕方が無いとはいえ、たまには誰か替わってくれないかしらと思います。

<メニュー>
 冷やしおこげご飯の茶漬け(ダシ汁かけ)
 豆腐のステーキ(自家製ポン酢かけ)
 小いわしの大葉巻き揚げ
 グリーンサラダ
 
 今日は、我が家では割と定番のメニューでした。
 冷やしおこげご飯は、今朝土鍋で炊いたご飯のおこげ部分を冷ご飯にして、それに梅塩で味付けしただし汁をかけただけの、至ってシンプルなものです。
 豆腐ステーキには昨日作ったポン酢をかけました。今回は、昆布を大目に入れてみたんですが、とろっとした感じでなかなか美味。
 小いわしの大葉巻き揚げは、以前小いわしを大量に頂いた時に衣までつけて冷凍してたものです。本当は弁当のおかず用にとっておいたのですが、夕食作る時間が思った以上になくて、急遽食卓に並んでしまいました。
 グリーンサラダのドレッシングはもちろんポン酢。昨日作ったポン酢は見事売り切れました。
 

今日の昼間、眠けに耐えられず、眠気覚ましに水羊羹を作りました。
これも、我が家では夏の定番お菓子。粉寒天と餡があれば出来るので、お手軽です。

 ■材料(プリン型6~7個分?)
  粉末寒天 4グラム
  水 500CC
  餡 200グラム(こしあんでも粒あんでもOK)
  砂糖 大さじ1~2(普通は40グラムくらいらしいけど、我が家は甘さ控え目)
  
 ■作り方
  ①鍋に水と粉寒天をいれかき混ぜ中火にかける。沸騰するまでよくかき混ぜ、沸騰したら弱火にして約2分ほどしっかり煮溶かす。
   (ここでしっかり煮ておかないと寒天が固まらない)
  ②①に砂糖を加え、更に1~2分煮る。
  ③②に餡を少しずつ加え、しっかり溶かす。
  ④餡がとけたら鍋を火からおろし、ゆっくりかき混ぜながら冷まし、どろっとするまでよく混ぜる。
   ここで混ぜておかないと、冷やす間に餡が下に沈んでしまうので、濃度がかなり高くなるまで混ぜながら冷ます。
   鍋を氷水につけながら冷ませば早くできる。
  ⑤水で濡らした型に④を入れ、冷蔵後で冷やして出来上がり。
  
SANY0001.JPG今回は粒あんを使用しました。
  
我が家では、毎年夏になるとよく作るので、小豆が安い時に餡を作って冷凍しておいたり、市販の餡をキロ単位で購入して冷凍しています。冷凍する時は200グラムずつに分けるのですが、袋に入っている餡はなかなか取り出しにくいので、私は一旦袋ごと冷凍します。完全に固まりきる前に取り出して、約200グラムになるよう袋ごと切ってラップに包んで冷凍庫に戻します。200グラムの塊のうち一つは、更に5等分してそれぞれをラップに包んで同じく冷凍庫に戻します。こうしておくと、作っているときに少し餡が足りないなあと思うときにちょっとだけ追加できますし、他にも白玉やカキ氷などを作った時にすぐに使えます。
あまり人に勧められるような褒められた方法ではないのでしょうが、面倒くさがり屋なもので、できるだけ手間を省きたいんですよね。
 
 
さて、明日の朝は、今日ご近所さんから貰ったブルーベリーで牛乳嫌いの子供に牛乳を飲ませるために、ミルクシェイクでも作りますか。

 

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

メールフォーム

最新コメント

[02/19 otaka]
[12/15 otaka]
[07/12 とんきち]
[11/25 otaka]
[11/21 otaka]
[11/12 otaka]
[10/21 otaka]
[09/23 otaka]
[06/27 otaka]
[05/23 otaka]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
HK
性別:
女性
自己紹介:
家事・育児・仕事に追われる二児の母です

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

バーコード

Copyright ©  -- Paulownia House --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]