Paulownia House
手芸・料理・お菓子のことと、たまに真面目なことを書いています
春なので・・・
いちごのババロアを作りました。
あまりゼラチンを使ったお菓子は作らないんですが、最近いちごが安いので、焼き菓子以外もちょっと作ってみようかと・・・。
いちご1パック丸ごと使って作ったので、かなり濃厚でした。砂糖の変わりに練乳入れたらいちごみるくみたいになったかもしれません。
実は、私はババロアやムースがあまり好きじゃないんです。
子供の頃から生クリームやバタークリームが苦手で、今でも甘ったるいものは好みません。あと、食感も。なので、普段は、冷たいお菓子は寒天を使ったものが多く、それも和菓子系に偏ってるんですか、市販のババロアを「甘い」と言って食べない我が子を見てて、なんか自分の子供時代をふと思い出してまして、じゃあ甘くないババロアを作ってみようじゃないか!と思い至った訳です。
砂糖の量を減らして、変わりに蜂蜜を入れて、いちごの量を大目にしてみたら、私でも食べられるババロアになりました。甘さが足りなければ、ソース代わりにいちごジャムを乗せたらいいかもしれません。
生クリームが中途半端に残るの嫌い、1パックで作れる分量に換算しなおして作ったので、コップやココット皿で計7個分できたんですが、当日の夜と翌日の朝で全部なくなりました。喜んでいいのか・・・ちょっと複雑な心境です(苦笑)。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
リンク
メールフォーム
最新コメント
最新記事
(01/06)
(10/12)
(09/07)
(09/04)
(09/03)
(09/03)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HK
性別:
女性
自己紹介:
家事・育児・仕事に追われる二児の母です
この記事へのコメント