Paulownia House
手芸・料理・お菓子のことと、たまに真面目なことを書いています
本日のメニュー(7/24)
梅雨が明けた思ったら連日30度を越す暑さでバテ気味です。
今日も「家の中が暑いなあ」と思ってたら、3時過ぎにスイミングに行こうとしていた長女が
「母さん、家、今31度だって」
と、壁にかけてあった温度計を見て言いました。そりゃあ暑いはずですよねえ。
<本日のメニュー>
野菜と豆のカレー(玉ねぎ、ジャガイモ、かぼちゃ、ズッキーニ、人参、ミックスビーンズ、牛肉)
冬瓜と豚バラ肉の炒め煮
アボガドサラダ
長女がカレーが食べたいというので、冷蔵庫や野菜庫を探し具になりそうなものを入れたら割りと美味しかったです。
冬瓜は、先日丸ごと1個頂いたのですが、とにかく大きくて・・・・なかなか減りません。味噌汁、煮浸しでなんとか半分使い、今日で更に半分使ったので、あと残り1/4というところでしょうか。さて、次は何にしましょうかねえ。アボガドは、熟すより先に痛みそうになってしまったので、今日はポン酢+マヨネーズで和えました。
毎日の暑さに、どうにも食欲がわかず、食事がおいしいと感じないのが困り者です。私一人なら、毎日ところてんでいいという気分なんですが、子供がいるとそうは行きません。西陽のさすキッチンで夕食を作るのは・・・最早拷問に近いです。それでも、おいしいといって食べてくれるので、なんとか報われている毎日です。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
リンク
メールフォーム
最新コメント
最新記事
(01/06)
(10/12)
(09/07)
(09/04)
(09/03)
(09/03)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HK
性別:
女性
自己紹介:
家事・育児・仕事に追われる二児の母です
この記事へのコメント