Paulownia House
手芸・料理・お菓子のことと、たまに真面目なことを書いています
グレープフルーツ酢
体にいいものを、ということで、昨年の冬ごろから始めた「果実酢」。
とはいえ、リンゴ酢しか作ってなかったんですが、グレープフルーツの酢が美味しいという話を聞き、作ってみました。
材料は、グレープフルーツ1個に対し、砂糖が300~400グラム、酢が500~600CC。
これを全部ガラス容器に入れてレンジで2分加熱し、1日おけば出来上がりです。
グレープフルーツは、皮のまま輪切りやざく切りでOK。ただし、皮の表面にワックスや防カビ剤などが付いているので、使う前に塩でこすって洗い流してください。
私は、砂糖を白砂糖ではなく、きび等(または三温糖)と黒砂糖にしています。それぞれ半分半分くらいでしょうか。砂糖の分量は、グレープフルーツを一かけ食べてみて決めてます。
リンゴ酢とはまた違った美味しさがあります。できたては苦味が少々強いですが、日がたつと苦味が減ってきて飲みやすくなります。
簡単に作れるので、いろんな果実酢を楽しみたいという方、おススメです。
とはいえ、リンゴ酢しか作ってなかったんですが、グレープフルーツの酢が美味しいという話を聞き、作ってみました。
材料は、グレープフルーツ1個に対し、砂糖が300~400グラム、酢が500~600CC。
これを全部ガラス容器に入れてレンジで2分加熱し、1日おけば出来上がりです。
グレープフルーツは、皮のまま輪切りやざく切りでOK。ただし、皮の表面にワックスや防カビ剤などが付いているので、使う前に塩でこすって洗い流してください。
私は、砂糖を白砂糖ではなく、きび等(または三温糖)と黒砂糖にしています。それぞれ半分半分くらいでしょうか。砂糖の分量は、グレープフルーツを一かけ食べてみて決めてます。
リンゴ酢とはまた違った美味しさがあります。できたては苦味が少々強いですが、日がたつと苦味が減ってきて飲みやすくなります。
簡単に作れるので、いろんな果実酢を楽しみたいという方、おススメです。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << レモンでポン酢
- | HOME |
- シュシュ >>
カレンダー
リンク
メールフォーム
最新コメント
最新記事
(01/06)
(10/12)
(09/07)
(09/04)
(09/03)
(09/03)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HK
性別:
女性
自己紹介:
家事・育児・仕事に追われる二児の母です
この記事へのコメント